担当:事業課017-721-1312
- 貸付の種類
はじめて貸付
使いみち自由
貸付日において本会貸付残高のない会員対象限度額 年利(%) 償還期間 50万円 0.50 60ヵ月以内 厚生貸付
臨時の資金を必要とするとき(使いみち自由)
限度額 年利(%) 償還期間 100万円
0.90 60ヵ月以内 在会年数
10年未満:300万円
10年以上20年未満:400万円
20年以上:500万円1.60
120ヵ月以内 特別貸付(※1)
結婚費、出産・育児費、医療・介護費、葬祭費
限度額 年利(%) 償還期間 在会年数1年以上
各100万円1.50 60ヵ月以内 学資金貸付<団信>
会員又はその子弟が大学、大学院、短期大学、専修学校、高等学校、予備校に入学又は在学する場合の学費等
限度額 年利(%) 償還期間 500万円
(入学又は在学生を2人以上有する場合は2件まで借入可能)1.60 120ヵ月以内(在学中の償還猶予可能) 自動車貸付(※2)
会員又はその配偶者及び子の自動車購入、修理、車検、運転免許取得費用、他金融機関等からの借替
限度額 年利(%) 償還期間 400万円 1.60 120ヵ月以内 住宅貸付<団信>(※3)
会員が自己の住居として使用する家屋を新築、増改築、購入又は土地の購入
それらに付属する構築物設置等限度額 年利(%) 償還期間 在会年数
5年以上10年未満:550万円
10年以上15年未満:600万円
15年以上:700万円1.30 240ヵ月以内 福祉資金貸付
在会年数15年以上、かつ定年退職前5年以内で、退職手当の受給が確実な場合
限度額 年利(%) 償還期間 200万円
ただし、申込時の退職手当予定額の4分の1以内1.60 退職時一括償還 住宅災害貸付(※3)
住居の罹災による資金
(罹災より1年以内)限度額 年利(%) 償還期間 700万円 1.00 240ヵ月以内 一般災害貸付
罹災による資金(罹災より1年以内)
限度額 年利(%) 償還期間 200万円 1.00 120ヵ月以内 退職会員貸付
満70歳以下の退職会員で生活資金が必要となったとき
※連帯保証人:本人と別生計で満55歳未満の県内在住者1名限度額 年利(%) 償還期間 80万円 1.60 60ヵ月以内 団体に対する貸付
教育関係団体に対する貸付
- 第1種貸付:
団体の当該年度の事業執行に必要な支出に充てるとき - 第2種貸付:
団体の特別な資金支出に充てるとき
※連帯保証人:団体の代表役員及び執行機関役員2名
限度額 年利(%) 償還期間 第1種貸付:
当該年度の支出予算額の4分の1以内
第2種貸付:
事業計画に基づく所要資金の範囲内1.60 ・第1種貸付
1年以内とし団体の出納閉鎖期を超えないこと。
・第2種貸付
3年以内(年賦払い又は半年賦払い)<団信(団体信用生命保険)>
団体信用生命保険を希望により付帯できます。制度概要 被保険者(会員)が死亡・所定の高度障害状態に該当したとき、貸付金残高相当額が保険金受取人(厚生会)に保険金として支払われる
(引受保険会社:明治安田生命保険相互会社)対象 学資金貸付、住宅貸付 申込方法 ① 借入申込書受付時に希望者へ必要書類を送付
② 本会で書類受領後、保険会社の審査
③ 保険料支払い(貸付金送金時に控除又は払込書による払込み)保険料 貸付金額10万円につき38.6円※
例)貸付金額500万円の場合
500万円÷10万円×38.6円=月額1,930円(年23,160円)
※償還による貸付金残高の減少に伴って保険料は毎年低減します
※保険料は2019年度のもので、見直される場合があります支払方法 ・初回は最大15ヵ月分(貸付日による)をまとめて払込み
・2年目以降は年1回12ヵ月分が本人口座から口座振替
(手数料770円)加入時期 貸付申込時・一斉募集(既貸付者) <注意事項>
※1.特別貸付
- (1)結婚費は、披露宴・新婚旅行や家財購入等の結婚に関する費用とし、家族の結婚も含みます。
- (2)医療・介護費は、家族も含み、同居・別居を問いません。
- (3)葬祭費は、葬儀に関する費用及び墓・仏壇購入費用も含みます。
※2.自動車貸付
指定ディーラーで新車を購入した場合は、オイル交換2回、オイルエレメント交換1回のサービス券(有効期間1年)を発行します。
※3.住宅貸付及び住宅災害貸付は、租税特別措置法による「住宅取得等特別控除」の対象にはなりません。
提出書類- (1)借入申込書
ホームページからダウンロードして使用できます。申込金額は1万円単位とします。
- (2)約束手形・借用証書
- ①審査決定後に約束手形又は借用証書を送付しますので、署名捺印、収入印紙を貼付し、返送してください。
- ②約束手形は借入申込書に添付することもできます。その場合は約束手形の裏面に記載の「注意事項」を留意のうえ、作成してください。
- (3)添付書類
貸付種類及び事由 必要書類 特別貸付 結婚費 ①申出書 PDFExcel
②結婚を証明するもの又は披露宴の見積書等の結婚の事実がわかるものの写し出産・育児費 母子手帳等の出産・育児を証明するものの写し 医療・介護費 医療費請求書又は診断書等の医療・介護の事実がわかるものの写し 葬祭費 死亡診断書又は葬祭費の見積書等の葬祭の事実がわかるものの写し 学資金貸付 入学時 合格通知書の写し 在学中 在学証明書の原本(6ヵ月以内のもの) 自動車貸付 購入 販売店との売買契約書の写し、又は注文書の写し 修理費用 見積書等 車検費用 車検証等の写し 運転免許取得 教習所入校証明書又は免許取得費用に関する領収書等の写し 他金融機関等からの借替 車検証の写し及び残高を証明するものの写し 住宅貸付 土地付住宅(含マンション) 新築購入 ①売買契約書の写し
②敷地の登記簿謄本
③確認済証の写し
④住宅の平面図中古購入 ①売買契約書の写し
②敷地の登記簿謄本
③住宅の登記簿謄本
④住宅の平面図住宅 新築 ①工事請負契約書の写し
②敷地の登記簿謄本
③確認済証の写し
④住宅の平面図
⑤敷地名義人の工事承諾書の写し又は本会所定の工事承諾書(本人名義の場合は不要)増築
改築
移築①工事請負契約書の写し、又は工事費用見積書の写し
②敷地の登記簿謄本
③住宅の登記簿謄本
④確認済証の写し
⑤住宅の平面図
⑥事由に係る敷地又は住宅名義人の工事承諾書の写し又は本会所定の工事承諾書(本人名義の場合は不要)購入 ①売買契約書の写し
②住宅の登記簿謄本(新築中で未登記の場合は、確認済証の写し)
③敷地の登記簿謄本
④住宅の平面図
⑤敷地名義人の工事承諾書の写し又は本会所定の工事承諾書(本人名義の場合は不要)修理 ①工事請負契約書の写し、又は工事費用見積書の写し
②住宅の登記簿謄本
③修理箇所の図面又は写真
④住宅名義人の工事承諾書の写し又は本会所定の工事承諾書(本人名義の場合は不要)土地 購入 ①売買契約書の写し
②敷地の登記簿謄本
③住宅新築工事に係る誓約書補修 ①工事請負契約書の写し、又は工事費用見積書の写し
②補修箇所の図面又は写真
③敷地の登記簿謄本
④敷地名義人の工事承諾書の写し又は本会所定の工事承諾書(本人名義の場合は不要)構築物 設置 ①工事請負契約書の写し又は工事費用見積書の写し
②事由に係る敷地又は住宅の登記簿謄本
③事由に係る敷地又は住宅名義人の工事承諾書の写し又は本会所定の工事承諾書
(本人名義の場合は、不要)修理・補修 ①工事請負契約書の写し又は工事費用見積書の写し
②修理又は補修箇所の図面又は写真退職まで5年以内の場合は、上記のほかに本会所定の念書及び委任状 住宅災害貸付 ①住宅貸付と同様の書類
②官公署発行の罹災証明書
③退職5年以内の場合は、上記のほかに本会所定の念書及び委任状一般災害貸付 官公署発行の罹災証明書 退職会員貸付 連帯保証人の所得に関する証明書及び印鑑登録証明書
※現職会員は不要団体に対する貸付 ①借入決議書又は同意書
②当該年度収支予算書
③使途内容明細書
④その他必要と認める書類借替・審査・利息借替
借入償還中でも借替することができます。この場合、残額は借入額から差引きますので、申込金額に注意してください。
審査
必要に応じて「申込理由の書面」及び「借入状況確認調書」を提出していただきます。また、借入状況によって貸付できない場合があります。
利息
- (1)差引利息
借入日から償還月の前月末日までの利息は、借入金額から差引きます。
- (2)戻し利息
借替又は全額繰上償還をした場合は、その月の利息は返戻します。 - (3)学資金貸付の償還猶予による利息
- ①借入日から3月末日又は9月末日までの利息は、借入金額から差引きます。
- ②償還猶予期間中は、6月手当時には4月〜9月分を、12月手当時には10月〜3月分を徴収します。
- (4)福祉資金貸付の利息
- ①借入日から3月末日又は9月末日までの利息は、借入金額から差引きます。
- ②6月手当時には4月〜9月分を、12月手当時には10月〜3月分を徴収します。
送金・償還方法送金
- (1)所要期に合わせて送金します。ただし、金融機関の都合や審査の関係上所要期とずれる場合があります。
- (2)約束手形又は借用証書を受理次第、本人名義の指定口座へ送金します。
- (3)送金額から所定の振込手数料を差し引きます。(送金先金融機関により手数料は異なります。)
償還方法
- (1)毎月均等払い
元利均等の償還(償還額は3,000円以上) - (2)毎月均等払いに手当払い(6月と12月)を併用
- ①手当払い分は、借入金額の2分の1以内とします。
- ②1回の支払い分は、1万円単位の一定額とします。
- ③回数は、償還期間内の手当回数内とします。
- ④利息は、毎月償還とします。
- ・毎月均等償還分 26万円
- ・手当払い償還分 24万円(4万円×6回)
- (3)償還開始月
1日〜15日借入分・・・翌月
16日〜末日借入分・・・・翌々月
学資金貸付償還猶予・・・卒業年月の翌月(4月) - (4)繰上償還
- ①随時、全額又は一部繰上償還することができますので、事前に連絡してください。
- ②全額繰上償還の場合は、戻し利息が発生します。
- ③一部繰上償還の場合は、次の事項に注意してください。
・繰上償還後は償還回数が短縮され、毎月の償還額はほとんど変わりません
・償還額は10万円以上で、1万円単位とします。
・手当払い併用の場合は、手当払い分に優先して充当します。
・1回当りの手当払い分が10万円を超える場合は、その額以上とします。
・手当充当分 10万円
・毎月充当分 5万円 - (5)退会時の未償還分
会費等返還金を充当後、なお残額がある場合はすみやかに一括償還していただきます。 - (6)償還額の計算方法
- ①毎月均等分は、借入額に賦金率を乗じた額とします。(円未満切捨て)
- ②手当払いの利息分は、手当分(残額)に月利を乗じた額とします。(円未満切捨て)
償還額については「償還金シュミレーション」で確認できます。
指定ディーラー★青森トヨペット(15店舗)
店舗名 住所 電話番号 青森西店 青森市石江字三好144-2 017-781-5671 青森東店 青森市矢田前字弥生田20-8 017-726-5671 青森南店 青森市第二問屋町1-3-10 017-739-5671 五所川原店 五所川原市広田字柳沼60-4 0173-34-5671 弘前堅田店 弘前市堅田2-2-8 0172-34-5671 弘前西弘店 弘前市清富町3-5 0172-37-5671 黒石店 黒石市富田131 0172-53-5671 十和田店 十和田市東三番町38-23 0176-22-5671 三沢店 三沢市鹿中4-145-355 0176-54-3567 野辺地店 上北郡野辺地町字八ノ木谷地40-13 0175-64-5671 むつ店 むつ市田名部字赤川の内並木114-4 0175-22-5671 八戸本店 八戸市卸センター1-17-28 0178-44-5671 八戸城下店 八戸市城下4-24-9 0178-47-5671 八戸東店 八戸市大久保字小久保尻17-17 0178-34-5671 三戸店 三戸郡南部町沖田面字沖中161 0179-34-3567 ★ネッツトヨタみちのく(9店舗)
店舗名 住所 電話番号 青森店 青森市浜田字玉川220 017-739-5511 虹ヶ丘店 青森市浜館4-8-1 017-765-1755 弘前店 弘前市神田3-1-7 0172-33-6911 十和田出張所 十和田市洞内字後野236-1 0176-25-3333 三沢店 上北郡おいらせ町青葉5-50-181 0176-50-1288 むつ出張所 むつ市緑ヶ丘33-5 0175-28-2715 江陽店 八戸市江陽2-9-42 0178-22-2217 西店 八戸市長苗代元木31-3 0178-20-1221 湊高台店 八戸市新井田字水溜2-1 0178-31-6500 ★トヨタカローラ八戸(7店舖)
店舗名 住所 電話番号 十和田店 十和田市洞内字後野236-1 0176-25-2222 三沢店 三沢市東岡三沢2-41-75 0176-53-2178 むつ店 むつ市緑ヶ丘33-5 0175-28-2711 旭ヶ丘店 八戸市新井田字寺沢15-6 0178-25-2223 城下店 八戸市城下4-22-23 0178-22-9255 根城店 八戸市根城3-4-10 0178-43-1174 石堂店 八戸市長苗代2-26-17 0178-28-6131 ★青森日産自動車(11店舗)
店舗名 住所 電話番号 本店 青森市三内字稲元86 017-781-0112 青森合浦日産 青森市合浦1-14-3 017-743-1401 流通団地店 青森市野木字野尻43-4 017-773-8255 十和田北日産 十和田市洞内字井戸頭144-118 0176-27-2201 十和田東日産 十和田市東三番町39-28 0176-23-4381 三沢店 三沢市南町1-31-3648 0176-53-3380 むつ日産 むつ市田名部字赤川の内並木110-4 0175-22-2284 八戸店 八戸市城下4-3-18 0178-43-7321 根城店 八戸市根城7-1-33 0178-47-6730 湊高台店 八戸市湊町字新井田道35-14 0178-31-1691 三戸日産 三戸郡南部町沖田面字千刈24 0179-34-3133 ★日産プリンス青森販売(12店舗)
店舗名 住所 電話番号 本店 青森市新城字福田271-1 017-788-5523 つくだ店 青森市南佃2-1-32 017-742-6135 港町店 青森市港町3-6-20 017-741-7232 三内店 青森市三内字稲元75-5 017-782-3532 十和田店 十和田市三本木字千歳森357-2 0176-23-6201 十和田北店 十和田市洞内字井戸頭144-711 0176-27-2316 三沢店 三沢市大字三沢字堀口17-444 0176-54-3723 下北店 むつ市仲町14-1 0175-22-1441 旭ヶ丘店 八戸市新井田字小久保尻16-12 0178-25-1331 城下店 八戸市沼館1-9-22 0178-24-4131 八戸店 八戸市長苗代字二日市6-1 0178-27-4321 類家店 八戸市類家4-10-7 0178-24-2386 ★日産サティオ弘前(7店舗)
店舗名 住所 電話番号 五所川原店 五所川原市広田字柳沼57-1 0173-35-2332 弘前日産五所川原・柏店 つがる市柏下古川絹森140 0173-35-2517 弘前店 弘前市境関1-1-7 0172-28-2332 神田店 弘前市神田2-1-10 0172-34-2332 岩木店 弘前市熊嶋字亀田153 0172-82-3223 弘前日産弘前東店 弘前市末広1-6-6 0172-27-5121 弘前日産城北大橋店 弘前市藤野2-7-1 0172-38-2301 ★HondaCars青森(6店舗)
店舗名 住所 電話番号 浜田店 青森市浜田字玉川345 017-739-0005 三内店 青森市三内字稲元75-2 017-782-1616 青葉店 青森市青葉3-6-3 017-739-3131 五所川原店 五所川原市姥萢字船橋146-1 0173-35-3051 神田店 弘前市神田2-7-1 0172-34-4550 外崎店 弘前市外崎3-5-2 0172-27-1711 ★マツダアンフィ二青森(3店舗)
※R2年5月31日をもって斡旋提携を終了いたしました。
すでに発行済みのサービス券はご利用いただけます。店舗名 住所 電話番号 問屋町店 青森市問屋町1-3-17 017-738-7731 弘前店 弘前市高崎1-2-3 0172-28-3911 八戸店 八戸市売市2-11-9 0178-24-5231 ★青森三菱自動車販売(6店舗)
店舗名 住所 電話番号 青森西バイパス店 青森市石江4-1-2 017-781-3313 五所川原店 五所川原市姥萢字船橋247-1 0173-35-2744 弘前店 弘前市高崎1-8-3 0172-28-3401 十和田店 十和田市三本木字北平195 0176-23-4121 むつ店 むつ市大平町3-3 0175-24-1257 八戸下長店 八戸市下長3-19-5 0178-28-3911 ★青森スバル自動車(6店舗)
店舗名 住所 電話番号 青森原別店 青森市原別6-10-1 017-736-3121 青森三内店 青森市三内字稲元79-6 017-781-6081 弘前城東店 弘前市早稲田3-3-8 0172-28-7366 むつ店 むつ市赤川町22-7 0175-22-8370 八戸長苗代店 八戸市長苗代字前田50-1 0178-28-4091 八戸類家店 八戸市諏訪3-13-5 0178-47-9228 ★スズキ自販青森(10店舗)
店舗名 住所 電話番号 スズキアリーナ青森西 青森市石江1-21-3 017-781-5151 スズキアリーナ青森東 青森市はまなす2-1-35 017-726-6321 スズキアリーナ青森三内 青森市三内字稲元79-8 017-782-7261 スズキアリーナ青森観光通り 青森市浜田字豊田384 017-718-2205 スズキアリーナ五所川原東 五所川原市福山字実吉74-6 0173-29-3022 スズキアリーナ弘前神田 弘前市神田4-2-3 0172-36-5121 スズキアリーナ十和田中央 十和田市穂並町9-21 0176-23-7790 スズキアリーナ下北 むつ市赤川町8-27 0175-22-5320 スズキアリーナ類家 八戸市類家3-2-1 0178-43-7215 スズキアリーナ長苗代 八戸市長苗代字前田63-1 0178-29-1900 ★青森ダイハツモータース(12店舗)
店舗名 住所 電話番号 青森石江店 青森市石江字岡部85-3 017-766-2212 青森観光通り店 青森市浜田字玉川205-1 017-762-4110 ダイハツショップ浜館 青森市浜館4-13-7 017-742-7084 五所川原店 五所川原市姥萢字船橋40‐11 0173-35-3366 ダイハツショップ板柳 北郡板柳町三千石字五十嵐39-4 0172-73-5311 弘前神田店 弘前市神田5-1-2 0172-34-8774 弘前城東店 弘前市早稲田4-4-8 0172-29-4233 ダイハツショップ黒石 黒石市大字中川字篠村4-2 0172-59-2207 十和田店 十和田市元町東2-2-1 0176-23-4139 むつ店 むつ市田名部字赤川の内並木111-4 0175-22-4141 八戸類家店 八戸市諏訪3-3-13 0178-46-1855 八戸卸センター店 八戸市卸センター1-17-32 0178-28-3221 一般財団法人
青森県教育厚生会交通アクセス
- 〒030-0823
- 青森県青森市橋本1丁目2番25号
電話・FAX
- 総務課017-721-1310
- 事業課017-721-1312
- FAX017-723-2267
メール
- 第1種貸付: